ユーザー登録
ID・パスワードを忘れた方はこちら
ご利用について

ArticlePlus

新薬審査報告書を読む

 玉石混淆の新薬情報から確かなエビデンスを見つけるのは至難の業。新薬の審査報告書を読みこなして,新薬の「ここがわかった」,「ここがわからない」をつかみましょう。

  • 若林 進,荒 義昭
  •  
  • Pharmacolumn

     現場の第一線で活躍する薬剤師によるコラム。日常の ? や ! を素材にしたおいしい一品をお届けします。

    Interaction

     薬にまつわるあんなことこんなこと,ちょっと気になる話題を切り取るコーナー。現場とジャーナルの相互作用が新たな視点を生み出します。

  • 次世代薬局研究会2025
  •  
  • Insight

    日本の薬局はこれからどうなる? 地域薬局の役割や薬局経営のあり方を考えるInsight。未来を指向し現在を洞察するコラムです。

  • 保険薬局経営者連合会
  •  
  • Interview

     時の話題を旬の人に聞く。MagPlus編集担当者によるインタビューです。

    【特別企画】日本在宅薬学会第5回シンポジウムダイジェスト

    7月15~16日に大阪で開かれた日本在宅薬学会(旧・在宅療養支援薬局研究会)の第5回シンポジウムのもようをお届けします。

    【特別企画】ファーマシューティカルケア再論

     米国のCDTM(共同薬物治療管理)は「薬剤師が責任をもって患者の薬物治療にあたる」という,ファーマシューティカルケアの概念を具体化したものといわれます。そのファーマシューティカルケアとは何か,もう一度考えてみませんか。

    【特別企画】医薬品のリスクコミュニケーションを考える

    厚生労働科学研究「国民および医療関係者との副作用情報にかかるリスクコミュニケーション方策に関する調査研究:副作用の効果的な情報伝達手法の検討」報告書を読みながら,医薬品に関するリスクコミュニケーションのあり方を考えましょう

  • 研究代表者・杉森 裕樹
  • 「国民および医療関係者との副作用情報にかかるリスクコミュニケーション方策に関する調査研究:副作用の効果的な情報伝達手法の検討」研究班
  • 週刊「Side effect」

     薬剤師の知りたいこと,気になること,世の中の動きとそのウラ側を伝えます。

  • 保険薬局マーケティング研究会
  •  
  • 【特別座談会】CDTMの本当の話をしよう

    月刊薬事5月号との連携による特別座談会「CDTMの本当の話をしよう」です。紙幅の関係で月刊薬事には掲載できなかった,あるいは誌面では刺激が強すぎる内容を盛り込んだ完全版です。

  • 岩月進(司会),明石貴雄,河原敦
  •  
  • 薬剤師のDIY(Do IT Yourself)

    医薬品は物質と情報が一つになってはじめて意味を持つといいます。薬剤師も常に情報を身につけるITスキルを高めましょう

  • 聞き手 若林 進,荒 義昭
  • 杏林大学医学部付属病院薬剤部,国立病院機構東京医療センター薬剤科
  • 僕の地域薬局論

    医薬分業が曲がり角にさしかかる今,地域薬局は何をすべきか。薬局の川上戦略とは?

  • 田代 健
  • 地球堂薬局(埼玉県志木市)
  • パパ薬剤師のお薬トーク

    NPO法人の代表として,薬局店頭に立つイクメン薬剤師として,子どもと親と薬と薬剤師のよりよい関係を考えます。

  • 中村 守男
  • NPO法人こどもとくすり 代表理事
  • フィジカルアセスメント七つ道具
    -安全な薬物治療に活かす測定機器

    医薬品適正使用の観点から,薬剤師による薬効の評価や副作用の確認を行うための,フィジカルアセスメントのスキルを身につけましょう。

  • 徳永 仁,髙村 徳人
  • 九州保健福祉大学薬学部臨床薬学第二講座
  • 会社案内
    利用規約
    お問い合わせ