『月刊薬事』2013年8月号 関連URLリンク集
特集 不整脈の薬物療法管理
病態に応じた治療のポイント 心室性不整脈
・48頁 日本循環器学会「不整脈薬物治療に関するガイドライン(2009年改訂版)」 病態に応じた治療のポイント 不整脈の薬学的管理
・48頁 日本循環器学会 「カテーテルアブレーションの適応と手技に関するガイドライン」
病態に応じた治療のポイント 心房細動治療のエビデンスを知る
・74頁 厚生労働省 「重篤副作用疾患別対応マニュアル 心室頻拍」
・79頁 日本循環器学会 「「心房細動における抗血栓療法に関する緊急ステートメント」」
薬事Up-to-Date
クリニカルスタディレビュー
・116頁 小野薬品工業株式会社 「ニュースリリース2013.06.03」
・117頁American Society of Clinical Oncology (ASCO) University 「113093-132 Meeting Library」
・118頁Merck 「NEWSROOM」
・119頁 Boehringer Ingelheim 「Press Release Archive: Oncology」
・119頁Boehringer Ingelheim 「Press Release Archive: Diabetes」
RMPで変わる医薬品安全対策
海外事例にみるRMP
・125頁 FDA 「Drug Safety and Availability」
感染症医が教える新薬剤視力 ここまでできる!臨床感染症ケースファイル
感染症心内膜炎①
・ 150頁 厚生労働省 「医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(平成24年3月16日保医発0316第1号)」
ケーススタディで学ぶ 腎臓病薬物療法
薬剤師がサポートするループス腎炎の薬物療法
・156頁 「UpToDate」
・157頁 難病情報センター 「全身性エリテマトーデス(公費対象)」
よくわかる漢方薬講座 処方意図と服薬指導のポイント
産婦人科疾患(月経困難症,更年期障害)
・162頁 バイエル薬品株式会社 「20~40代の女性930名を対象にした月経に関する意識調査」
・162頁 女性労働協会 「働く女性の健康に関する実態調査」
・165頁 ツムラ「医療用漢方製剤ガイド 」
精神科領域の評価尺度を使いこなす
パニック障害の重症度評価-パニック障害重症度尺度(PDSS)
・175頁「 日本精神科評価尺度研究会」
シチュエーションに応じた消毒薬の選び方と使い方
厨房での消毒
・182頁 国民生活センター「 家庭用オゾン発生器の安全性」
・182頁 国民生活センター 「 二酸化塩素による除菌をうたった商品-部屋等で使う据置タイプについて-」
・182頁 国民生活センター 「首から下げるタイプの除菌用品の安全性-皮膚への刺激性を中心に-」
アピキサバン(Apixaban)
海外の新薬審査情報を読み解く
・187頁 FDA 「EliquisのDrug Approval Package」
・187頁 European Medicines Agency(EMA) 「Eliquis」