ユーザー登録
ID・パスワードを忘れた方はこちら
ご利用について

MagPlus+


MagPlus+イメージ

MagPlus+

このコーナーはMagPlusや雑誌の編集を担当するメンバーによるブログ。誌面だけでは伝えきれない話題をお届けします。

2012.08.04

今週のMagPlus(7/30~8/3)

 今週掲載されたMagPlusの記事を振り返る「今週のMagPlus」。読み忘れた記事はありませんか? 連日の猛暑に加えて九州沖縄地方には台風と,たいへんな1週間だった今週のMagPlusをおさらいしていきましょう。しかし,「猛暑日」という区分を設けてから一層猛暑日が増えたように感じるのは気のせいでしょうか……

●週刊「Side effect」

薬局機能とOTC医薬品(7月30日)


 薬剤師法第1条に記された薬剤師の任務である「公衆衛生の向上および増進」は保険調剤だけで達成できるのでしょうか。OTC医薬品の販売も重要な役割を果たすはず。しかし,薬局は国民から「薬を買うところ」と認知されていないのが現実です。

(編)医薬分業の進展は,薬剤師さんに強力な麻薬を打ったような状態をもたらしたのではないでしょうか。“保険調剤依存症”になってしまい,保険調剤以外には興味を示さない状態になってはいないでしょうか。

●【特別企画】医薬品のリスクコミュニケーションを考える

第3回 提言および解説――「医薬品医療機器情報提供ホームページ」の利活用の進展(8月3日)


 厚生労働科学研究「国民および医療関係者との副作用情報にかかるリスクコミュニケーション方策に関する調査研究:副作用の効果的な情報伝達手法の検討」報告書を紹介する特別企画の第3回。おなじみPMDAのホームページを有効なリスコミの手段になっているか,という視点から提言しています。

(編)わかりづらいホームページの放置は,患者・国民に対する「約束違反」という考え方もあるとのこと。弊社HPやこの「MagPlus」も心配です。

●MagPlus+の記事はもう読みましたか?

薬剤師が変える褥瘡治療――“治らない”褥瘡を“治す”ために(8月1日)


(編)9月30日(日)に行われるじほうのWEBライブセミナーで講師を務めていただく,国立長寿医療研究センター・古田勝経先生のインタビュー記事です。雑誌にも掲載いたしましたが,MagPlus+でもご紹介します。もうセミナーの申し込みはお済みですか?

東京薬科大学情報教育センター設立シンポがネット配信開始されました(8月3日)


(編)7月3日にレポートを掲載した同シンポのもようが,インターネットで期間限定配信されているというご連絡をいただきましたので,さっそく掲載しました。「ここは大阪か」と勘違いするような講師お2人の軽妙な語りは記事では再現できません。ぜひ動画をご覧ください。

●紙だけじゃもったいない!

 以上,今週のMagPlusでした。
 1月スタートの連載記事は順次掲載を終了しましたが,もう一度読み返したい,というご希望はあるでしょうか。ユニークな切り口の連載が多かっただけに,そのまま終了は惜しい気もしています。皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。

 Facebookをご利用の方は,Facebookページ「じほうMagPlus」のメッセージ機能をご利用いただくと便利です。


 ということで,よそでは読めない記事が満載のMagPlus。『月刊薬事』,『調剤と情報』を年間購読されていてまだ未登録の方は,ぜひご登録のうえコンテンツをお楽しみください。(MK)

会社案内
利用規約
お問い合わせ