ユーザー登録
ID・パスワードを忘れた方はこちら
ご利用について

MagPlus+


MagPlus+イメージ

MagPlus+

このコーナーはMagPlusや雑誌の編集を担当するメンバーによるブログ。誌面だけでは伝えきれない話題をお届けします。

2012.06.30

今週のMagPlus(6/25~6/29)


 今週掲載されたMagPlusの記事を振り返る「今週のMagPlus」。読み忘れた記事はありませんか? 
 「税と社会保障の一体改革」の柱である消費税増税に関する法案が衆議院を通過した今週の記事を,さっそくおさらいしていきましょう。
 消費税の増税に関する法案ですが,民主党衆院議員は57人が「造反」したそうです。ということは,残りの民主党衆院議員が「マニフェスト違反」ですね。

●週刊「Side effect」

薬科大学新1年生の将来は安泰か?(6月25日)


 空前の売り手市場といわれる薬剤師。6年制移行による2年の空白期もあって,6年制薬剤師の就職は非常に好況のようですが……。

(編)売り手市場であることは間違いないようですが,それは売り手である学生が作り出した市場ではありませんね。ここから先の道は薬剤師として自分自身の手で切り拓いていってほしいものです。

●パパ薬剤師のお薬トーク

第6話 薬剤師は最も患者さんに近い医療人

4.薬剤師さんって健康づくりに欠かせない職業ですね!(6月27日)


 受診に始まる医療の一連の流れのなかで,最後に出会う医療人は薬剤師。であるからこそ,調剤を受けてから次に受診するまでの患者の健康な生活のニーズに応える必要があるのではないでしょうか。

(編)「現場の外では,医療現場では知りえない,本当のニーズが見えてくる」という言葉が印象に残りました。自分のテリトリーの中だけでは,世の中を理解することはできませんね。

●僕の地域薬局論

Ⅵ 薬局の未来像

4 新しい医薬分業にむけて(6月28日)


 かわりばえのしない,ただ口を開けて待っているだけの薬局から,さまざまな工夫を凝らして患者に選ばれる薬局を,病院にかかる前からなんでも相談してくれる薬局を目指しましょう。

(編)医薬分業はこのままでは立ち行かない,聞けば薬剤師さんの大半がそう言います。では今なにをすべきなのか? そこに明確なビジョンのある方は残念ながら多くないようです。

●薬剤師のDIY(Do IT Yourself)

6 FaceBookに挑戦

2 登録できたら次は「友達」を探そう(6月29日)


(編)なにがなんだかわからないままアカウント登録までは終えることができました。細かい,非常に細かいプライバシー設定に苦しみました。で,やっと「友達」を探すところまでたどり着いたわけですが,やはりなかなか簡単にはいかないものです。


 以上,今週のMagPlusでした。
 今週で「パパ薬剤師のお薬トーク」と「僕の地域薬局論」が連載終了となります。6カ月の短い間でしたが,ご愛読いただいた皆様にお礼申し上げます。また,無茶な編集担当の要求にも我慢強く応じてご執筆いただいた,中村守男先生,田代健先生にこの場を借りて御礼申し上げます。

 さて,よそでは読めない記事が満載のMagPlus。『月刊薬事』,『調剤と情報』を年間購読されていてまだ未登録の方は,ぜひご登録のうえコンテンツをお楽しみください。紙だけじゃもったいないですよ~(MK)

会社案内
利用規約
お問い合わせ